マル珍物件のご紹介

<

終了

埼玉県寄居町にこんな素敵な庭付のお家がありました。
<寄居町桜沢・自然派住宅>
販売終了

寄居_桜沢自然派住宅

行ってきました!初めての寄居です。
最初は車で関越道に乗って花園インターまで一直線!東京から割と近い。
空いていれば高速の出口まで1時間くらいかな。
そこから15分くらいをのんびり走って、着いたところは山の麓!
いや~東京から1時間ちょっとでこんな森に来れるんですね。
「森」?
いやいや個人宅のお庭でした!
なんと敷地は約1000㎡!
広い・・・
そしてお庭には沢山の木々が。
オーナー様から木の種類をお聞きしながら、その豊富な種類にびっくり!
1年を通じて花が咲いたり赤い実がなったり、次から次へと景色が変わるそうです。
本当は春が良いのですが、晩秋もなかなか良い味を出しているお庭でした。
家もまだ築14年で随分綺麗に使われています。
床は天然木のフローリングだったり、壁は珪藻土だったりと、
オーナー様のこだわりが随所に感じられるお家でした!
趣味を生かすセカンドハウスでも良し、テレワークが増えている今、四季折々の花を見ながらお仕事をするのも如何でしょうか。

詳細はこちら »

<

終了

JOHNSON TOWNって知っていますか?(ZOZO TOWNではありませんよ!笑!

テラスハウス 平成ハウス2号

米軍住宅が建ち並ぶ埼玉県入間にあるレジデンスプレースです。
元々は旧陸軍士官学校に勤める将校たちの為に日本家屋が作られたのが 始まりですが、終戦後には進駐軍向けの住宅が建てられ、靴の生活、週末は ダンスパーティーと言ったアメリカンなライフスタイルの街へと変わったのです。
そして米軍が去ったあとは、色々な芸術家や音楽家などが住み文化的な街へ 変わっていきました。
・・・、なんていう面倒な説明は置いといて(!)、ここJONSON TOWNには自然 と調和した街並があり、平屋の建物と調和した感じの生活があります。街の地図はこちら。 店舗の地図はこちら  
平屋が多いからではありませんが、地に足がついている生活です。
ちょうど正反対なのが、タワーマンションの上層階での生活でしょうか?
地に足がついている生活・・・って実は大切なんですよ!
普段マンションに住 んでいる方には分からないと思いますが、玄関を出るとすぐ地面なんです。 br /> しかも米軍住宅には玄関の段差がないので、外から家に入っても外の地面 から地続きの感じがします。そうフラットなんです。
もう何十年も前からバリアフリーだったのです!

詳細はこちら »

シティ・デザイン(株)のスタンディングデスク
DESK ON DESK『D.O.D.』(ディ-オ-ディ)が販売開始!

日本人の働き方を健康的に変えたい!立ち上がれニッポン人!

赤龍馬ハウジング画画楽を運営するシティ・デザイン株式会社が新しいタイプのスタンディングデスクを開発しました!デスクに置いて使う机なのでDESK ON DESK 『D.O.D.』と言います!
実はスタッフに腰の悪い人間が多く、長時間座っていると我慢できないくらい痛い女性スタッフとか、毎週腰に注射を打っている女性スタッフとか、坐骨神経痛の女性スタッフとか、、、なぜか皆女性スタッフばかりなのですが(笑)、本当にそんな風に腰の悪い人が世の中にも増えていますよね~。
この『D.O.D.』(ディーオーディー)は、そういった、腰が悪かったり、肩が重かったり、首が痛かったりするオフィスワーカー達の為に作りました!
だいたい、幾ら仕事と言っても、1日5時間とか6時間とか座っているのって不自然ですよね?
それじゃあ、腰も悪くなるってもので、この状況を何とか打開したくないですか!?
だったら、いい加減座り続けるのはやめてさあ、立ち上がって仕事をしましょうぜ!
勿論座りたくなったら座ればいいっしょ!この『D.O.D.』は実は座りやすくも出来ているんですっ!
さすがに、1日中立ちっぱなしっていうのも疲れるし!
とにかく使って試してみれば分かるけど、立つことは精神的にも良いと思います。
まず具体的に視野が広くなり、仕事に関しても同じように広い視野で考えて、物を見ることが出来るようになると思います。マジで。。。
そうそう、立って仕事をしているとついつい下半身のストレッチをしていたり、快適な立ち方を探っていたり、体に対する意識が格段に違ってきます。
踊りが好きな人間なら、軽く体を揺らしながら仕事をしてみると良いでしょう。
そう、これからの仕事は、踊っているかのように仕事をすること。
全ての労働を舞踏の範囲に高めよう!

詳細はこちら »

裏サイト不動産セレクトショック

渋谷のローリングストーンズBAR
の壁画が完成しました!

渋谷のローリングストーンズBAR の壁画が完成しました!

当社施工の壁画がやっと完成となりました!渋谷に新しく出来るローリングストーンズBARからの依頼を受けて施工しました。左がウッドブラインドに描いたストーンズの有名なべろマーク。右はトイレに施工した落書きですが、『BEGGAR BANQUET』というアルバムジャケットを真似て描いたものです。
最近は手書きで壁画をやる人が少ないのか、当社のHPを見て壁画の依頼が来るようになりました。壁画は本業ではないのですが、今回この仕事を引き受けてみて、「なんだかこれはおもしろい!」と感じました。なにが面白いかと言うと、オーナーさん達の思いがあって、それを何とか実現するために具体的に貢献しようと切磋琢磨するからだと思い至りました。最終的にオーナーさんの思いを実現するための技術的な引き出しをどれだけ持っているかという実力が見られるからです。ですのでこういう形で絵を描くことも、一つの形として有りだなと感じます。
特に今回は依頼主さんのこだわりを制作完了あたりの時期にお聞きし、やり直したということがありました。順番が違ってはいたのですが、私が目指していた結果と依頼主さんの目指していたものが違っていて、それをその時に初めて詳細にお聞きできて、私も私の意見と技術的な難しさを訴えながら、最終的になんとなく依頼主さんの言っていることが腹に落ちて納得し、翌日に何とか直したという経緯がありました。するとそれを再度みた依頼主さんは「印象が全く違う」とおっしゃり、その声のトーンに私は「ああ、わかる人にはわかるんだな~」と驚いたのでした。まあ、というかやっとこちらが依頼主の「やりたい感じ」を理解したという事かも知れませんが、笑。でも楽しいお仕事でした!有難うございました!

詳細はこちら »

<

終了

あなたならどの家を選ぶ? 憧れリゾート、田舎暮らし☆
まるごと全部、静岡シリーズ!!

あなたならどの家を選ぶ? 憧れリゾート、田舎暮らし☆まるごと全部、静岡シリーズ!!

青く広がる海と緑豊かな山々の自然に囲まれ、温暖な気候と豊富な湯量に恵まれた静岡リゾート。
毎日温泉に浸かり、家庭菜園で採れたての野菜と近郊の海の新鮮なお魚を食す!!
こんな贅沢を叶えてくれる、静岡暮らし。皆さんさまざまな夢が広がるかと思います。

物件①でご紹介した旅館は現在も盛業中!!やはりなんと言っても富士山の見える絶景の景色。お風呂からもお部屋からも、朝焼け、夕焼けの富士山を堪能できます。

物件②の元民宿古民家は湯河原温泉地、万葉公園至近です。最近流行のゲストハウスや古民家カフェの経営なんて、ステキじゃないですか??温泉も引込済みです。

物件③の戸建はなんと陶芸用の窯付きです!アトリエには電動・手動ロクロや土練機も揃っているそうで、新たな挑戦にも持って来い!菜園でハーブや野菜を育ててのんびり田舎暮らしを楽しんでは?こちらも温泉が引込済みです。 別荘としても、日々生活を送る地としても、静岡での暮らしを想像してみて下さい!
ご興味ある方、是非、お問い合わせを!!☆澤田たんこ☆

詳細はこちら »

裏サイト不動産セレクトショック

<

終了

スーパーラグジュアリーな建築&リフォームを得意とする
建築家・吉野憲司と赤龍馬がくっつくと・・・
建築の力x家具の力

スーパーラグジュアリーな建築&リフォームを得意とする建築家・吉野憲司と赤龍馬がくっつくと・・・建築の力x家具の力

今回取り上げさせて頂く方は、建築家の吉野憲司さんです。若かりし頃、紆余曲折を経て建築家になられ、イタリアと日本を行ったり来たりしながら、今もエネルギッシュに活動されている一級建築士さんです。赤龍馬としてこのように取り上げるのは何故かと言いますと、「もし赤龍馬が建築事務所であったなら、きっとこういうデザインをしたに違いない!」と感じるような
「とっぽい」デザインをされているからです。家具のデザインもされていて、その家具がまたカッコイイ!実際に本人にお会いすると本人もやっぱりカッコイイ!名は体を現し、体は作品を現すのです。生き様が作品に現れると言いますか、お客様のためにとことんご自身でタイルも貼ってしまうところもまた凄い。アーティストが建築士の免許を持ったらこうなるという感じの「姿勢」で、こだわりの作品を作り続けています。すべて一点ものです。贅沢な一点もののお家が欲しい方は是非一度ご相談されては如何でしょうか?

詳細はこちら »

<

終了

< 八王子みなみ野駅 > ご存知ですかこのイケてる駅?
横浜まで直通40分!四季を感じる築浅物件ございます

<八王子みなみ野駅>ご存知ですかこのイケてる駅?横浜まで直通40分!四季を感じる築浅物件ございます

今回ご紹介する物件は″素敵な一戸建て″物件です。このHPでもふつうに素敵な物件をご紹介することもあるんです。でもね、ロケーションがね、いいんです!家のすぐ裏が公園になっておりますし、少し歩くと滅茶苦茶見晴らしの良い公園もございます。もちろん、このお家の庭にも綺麗なお花や木が植えてありますよ。この辺りは紅葉シーズンには見事な紅葉を眺めることが出来ますし、タマゴダケまで生えていて、豊かな自然に囲まれています。まさにお庭感覚で自然を楽しんでいただけます。晴れた日には、遠くに富士山も見ることができますよ。
八王子は都心からのアクセスに時間がかかる…なんていうのは昔の話。ここ八王子みなみ野駅から横浜駅へは直通で40分。十分通勤圏内ですね。また八王子駅で乗り換えれば、こちらも新宿駅まで45分。東京へも十分通勤圏内なのです。駅前はとても素敵なショッピングセンターがあったり、お店も充実しています。
お家は築7年の、まだまだお綺麗さん。オーナーさんのこだわりが感じられる充実の設備。☆お部屋は5LDKに、ウォークインクローゼットと納戸付という、ファミリーに最適の物件です。
都会とは一味違うのんびりした環境で自然を感じて生活したい方。是非、物件をご内覧ください!お問い合わせお待ちしております。

終了

唯一無二!歴史的価値のある建造物
「先人の宝」次のバトンは貴方!?

唯一無二!歴史的価値のある建造物 「先人の宝」次のバトンは貴方!?

今回ご紹介するこの店舗付き住宅ですが、これぞ唯一無二!な建物なんです!
何が唯一無二かと申しますと、文化庁から「登録有形文化財」、
青梅市から「景観形成重要資源」と指定された建物なんですねー。
登録有形文化財の建物と言えば、東京大学安田講堂や京都府の南座等が有名ですね。
そんな歴史的価値のある建造物が自宅になるなんて、
これは他ではなかなか巡り会えない物件でしょう。
このような指定を国や市町村から受けると、建物修理・修景の際にはには助成金(規定有)が受けられたり、固定資産税等の減税措置もあります。
建物内は店舗+7LDK+蔵と、これは大家族も住める広さ。
少しリフォームすれば店舗や居住スペースもノスタルジックな雰囲気で抜群になると思います!そして約25帖の蔵は物置としてだけではなく、趣味のお部屋としても活用できそう!
「先人の宝」をあなたが引き継いでみませんか?
お問い合わせ、お待ちしています!☆澤田たんこ☆

<

終了

これって本当にマンションなの?
和風の空間を味わいながら生活できるマンションです!!

これって本当にマンションなの?和風の空間を味わいながら生活できるマンションです!!

JR京浜東北線「大森」駅と京浜急行本線「平和島」駅まで徒歩で行けるので非常に便利です。
玄関を開けると、そこは土間と畳だけの閉じた空間。まるで昭和にタイムスリップしたかのような感覚が味わえます。左手の引き戸を開けると、目の前には板間のダイニングに英国のアンティークのようなテーブルでレトロな雰囲気。キッチンは料理店の厨房のようで、料理に腕を奮いたくなります。小上がりは四畳半の畳部屋にちゃぶ台が置かれ、映画「三丁目の夕日」のような世界です。ちゃぶ台を家族で囲み、団らんのある食事が楽しめます。
ぜひ、このような風情のある暮らしをしてみませんか?

(AKIHIRO)

終了

絶景のロケーション!!
海の目の前、千葉リゾート地内飲食居抜き店舗

RENT

絶景のロケーション!!海の目の前、千葉リゾート地内飲食居抜き店舗

安房勝浦駅から車で9分の場所にある、リゾート敷地内。近隣は閑静な住宅街、別荘地に囲まれ、店舗の眼下では釣りを楽しむことが出来るそう。釣り人達との交流も楽しめそうな、こちらの飲食店居抜き店舗。晴れた日には釣った魚をテラスでBBQして楽しんだり、雨の日は平屋の可愛い食堂で、「海」を魚に焼き魚をつっ突きましょう!?それにしても、千葉の海ってこんなに綺麗だったんですね。私も知りませんでした。こんなに背の高いフェニックスが通り沿いに連なって、「ああ、リゾートに来たんだな」って感じです。さらにここがお勧めなのは、ここに至るまでのアクセスです。ほっそーい海辺の砂利道を車をガタガタ言わせながら登って行く感じは、かよわい私の冒険心をくすぐります。途中の海沿いの道では釣り人達がガードレールの外に出て釣り竿を垂れています。「何が釣れるんですか?」と聞きたかったけど、たぶん聞いても良くわかんない。ららら(汗)。
さあ、これからいよいよ食欲の秋!お客さんを沢山呼べるような、隠れ家的なお店をこの鋸南の町で開いてみませんか?

終了

土地面積2343.00㎡!!
雄大な南アルプスに囲まれた高原の売地

土地面積2343.00㎡!!雄大な南アルプスに囲まれた高原の売地

日照時間日本一!
南アルプスの大自然に囲まれた見晴らしの素晴らしい売地のご紹介です!!
山梨県北杜市明野町、ご存知ですか?名所が多々ある、日本屈指の観光地ですよ!
当物件の近隣には県立フラワーセンター、ハイジの村。ちょいと行けば清里、野辺山、昇仙峡。葡萄にワインにそばにウィスキー。そして気になる信玄餅ソフトクリーム・・・
いつの間にか食べ物とお酒の話になってしまいましたが。。。昭和・平成の名水に選ばれた、世界を代表する水の地は自然も飲食も豊富です!!
見晴らしも素晴らしい2243.00㎡の広大な地に、盆栽好きのオーナーが丹精込めて育てた草花。
沢山の希少品種も植えられており、それだけで価値があります。
自分で育てた植物に囲まれて、自分で育てた野菜を食し暮らすのって、憧れですよね。
素敵なログハウス風の家を建て、ハイジのように暮らしたい。(ハイジの村も近いから、かなりなりきれるはず!)例えば、ペンションの経営にも向いている場所かとも思います。
素敵な田舎暮らしにライフチェンジ!考えてみましょう!!☆澤田たんこ☆

終了

戦国武将ゆかりの地、居抜き売店舗!
歴史の香り漂う甲府城下町遺跡内でうどん!!

戦国武将ゆかりの地、居抜き売店舗!歴史の香り漂う甲府城下町遺跡内でうどん!!

すっかり秋めいてきましたが、この時期からの甲府は秋の味覚や紅葉がみどころとなり、楽しめることでしょう。豊穣祭りが催され、大勢の観光客で毎年賑わうんですよね~!城下町の雰囲気を堪能し、温泉に入り、ほうとう食べたり・・・ワイン飲んだり・・・うーっ、行きたい!!
今回ご紹介する物件は甲府城下町遺跡内にある、元々うどん屋さんの2階建て居抜き店舗。
建物面積は200㎡弱となかなかの広さ!吹き抜けの明るい店内入口。店の内装の作りはとても良いです!厨房機器も充実しており、広い流し台、グリストラップありとすぐにでも飲食店営業可能です。
飲食店としても勿論ですが、宿泊施設、店舗兼住居としても可能かと考えられます。
是非、物件をご覧ください!お問い合わせお待ちしております。☆澤田たんこ☆

終了

「趣」のある旧商家
お菓子を作っていた工場あとの純和風邸宅

「趣」のある旧商家お菓子を作っていた工場あとの純和風邸宅

3223.40㎡の広ーい敷地にある大きな和風邸宅。
茨城県石岡市、常磐自動車道千代田石岡Ⅰ.Cより車で5分の場所にある古民家です。
しかし、ただの古民家ではありません。
以前はお菓子を作っていたと言う、何とも珍しい物件です。どんなお菓子を作っていたのかとても気になるところですが、見た感じから「和」なお菓子でしょうか・・・。
朝の連続ドラマに出てきそうな趣のある外観。家の目の前にあるポストもなんともレトロ。
田舎のおばあちゃんの家を思い出します。

室内もモチロン純和風。
店舗部分も広いですが奥に広がる10LDKのお部屋の数。大家族でもウェルカムでしょう。
敷地内には納屋の様な建物もあるので、アトリエや作業場等、使い道もかなり豊富かと思います。
製菓工場跡と言うことで様々な事業用物件としての検討も考えられます。
茨城県の古民家で田舎暮らしor新しい事業を考えてみてはいかがでしょうか?

お問い合わせ、お待ちしております。
☆澤田たんこ☆

終了

イマドキ二世帯の理想の住まい
2世帯マンション!オーベル鎌倉植木

イマドキ二世帯の理想の住まい 2世帯マンション!オーベル鎌倉植木

子供は魔法師です。ほかの人に喜びをもたらすことができるの魔法師です。
子供が育つ間、子供たちに楽しみを与えるために、幸せな家族は特に重要である。
私は子供の祖父母もその周りに自分の子供に同行したいすべきだと思います。
一戸建ではなくて、150m2超タイプのマンションはいかがでしょうか?
なかなか手に入れない3LDK+1DKタイプの部屋です。そして、南・南西・北東の3面採光により、風通し・日当たり良好!
リビング約24.5畳です。
家族全員が忙しい子育て期、家族がコミュニケーションを深めるための住空間づくりが重要です。
お互い同じ空間にいながら、別々のことをする場所がある。
例えば、リビングの一角、明るい窓辺に書斎を設けられます。本を読んだり、趣味を楽しんだり。忙しい家事の合間に自分の時間を楽しむゆとりが生まれます。
リビングの一角に子供の遊び場所も設けられます。それぞれが別々のことをしながらも、みんなが同じ空間に集まっている。遊び場所はキッチンから眼の届くところに設けることで、子どもにとっては、ママと一緒という安心感とともに、勉強に集中したり、自習や独り遊びなど自立心の芽生えにも応えられます。
限られた時間のなかで、広いリビングで家族が集い、コミュニケーションも深めます!
リビングに続く和室は、孫たちの遊び場にと多目的に使えます。お盆やお正月の帰省時には、宿泊スペースとしても便利です。
キッチンは2個所がございまして、2世帯の生活でも悠々な生活を過ごすことができます!
マンション目の前の公園「相模陣東公園」もございます!(by 焦雪)

終了

音楽は血液、音楽は生命、音楽は毎日私と不可分の恋人!
ここは私の夢と一緒に飛び回る事業所

戸越5丁目店舗付き住宅

音楽は血液、音楽は生命、音楽は毎日私と不可分の恋人!ここは私の夢と一緒に飛び回る事業所戸越5丁目店舗付き住宅

音楽は私の生命の一部です。音楽は私の恋人のように、時には照れたり、優しく、時には怒る。私は誰でも見つけられないで、自分のプライベート空間がほしいです、思う存分に歌って踊ります。いつか私の家は音楽のスタジオになれます...もしかするとは小型のカラオケ館...
こんな夢を全部叶えます!
戸越5丁目店舗付きの中古戸建、楽器は防音室へ、居住空間としては充分な広さです。贅沢な暮らしが叶いそう♪
地下1階から3階までがありまして、3階は大きなロフトもあります。
1Fは今は音楽スタジオの店舗ですが、4月から全室空き予定です。
B1~3F毎階50平方米ぐらいがありまして、B1は防音室があります。
防音室は自分用でしたら、ダンスの練習室、カラオケルーム、さまざまの用途があります。 もし、君は音楽プロデューサーとか、シンガーである場合、地下一階で作曲したり、歌を練習したら、妨げるために他の誰かを心配する必要がありません、思う存分に歌って踊れます、友達を誘って、音楽寺のようなパーティーは自分の家で行えます!
投資家としての君は、地下1階と1階を貸しることもできますし、自分経営することもできます!
戸越駅から徒歩3分です、戸越公園商店街間近!駐車場1台があります!
住居でも、投資のためでも、考慮することは非常に価値のある物件です。
あなたの心に従って、自由に生活できる楽園です!(by 焦雪)

終了

当社がTVでご紹介!!
鎌倉ショック!!敷地2,678.43㎡!

当社がTVでご紹介!! 鎌倉ショック!!敷地2,678.43㎡!

四季折々を楽しむ、古都・鎌倉。
観光客で賑わう小町通りや鶴岡八幡宮を横目に、高台にある閑静な住宅街。
どっしりと構える総門(う~ん、趣き深い)の奥に土地810坪、日本建築界の実力ナンバーワンを称賛される建築家が設計した、まさに憧れ物件です!
810坪って・・・どのくらい・・・?まるで高級料亭か旅館の様な広さですかね。。。
こちらは本来、土地の固定資産税が年間45万円ほどかかる筈ですが、特別保存地区に指定されている為、なんと無税!!(建物の固定資産税はかかります。)
広大な土地の生涯無税は価値がありますね!!!
隣接する周囲の土地は神奈川県の所有する森林。木々に囲まれているので、喧騒を忘れゆっくりとした時間が過ごせること間違いナシ!裏庭には人口滝があり、人口のお湯を流せば露天風呂として楽しむこともできます。
お風呂と言えば、室内のお風呂も自慢の一つ。八角形の桧のお風呂は心も体も温め、癒してくれること間違いナシ!先日のTVでもジャニーズの方に入浴頂き、癒したところです^^。
一部屋一部屋がとても広く、開放感あり、建築家の作品、想いを感じるお部屋になっています。
友人・知人を迎える場としても最高の地ですが、研修施設や、保養所、アトリエ・・・等々にも最適です。
なかなか出逢うことができない、掘り出し物の貴重物件。
是非、お問い合わせを!!☆澤田たんこ☆

終了

ペット可!ルームシェアも可!内装リフォームだってできちゃう!
貴方色に染められる賃貸一戸建

RENT

当社がTVでご紹介!! 鎌倉ショック!!敷地2,678.43㎡!

ピンクの壁やレンガの壁
賃貸なのに自身で内装を変えられちゃうなんて♪
DIY好きにはたまらない!

家具のみならず壁紙や照明も自分好みにできたらお家での時間が益々楽しくなりそう
季節ごとに色々内装変えちゃったりして・・夢が広がりますね

お子様のいるご家族は、一緒に子供部屋を作り上げたら
大好きなお部屋でお勉強もたくさんしてくれるかも(^^)

戸建だからなの?!ルームシェアもできちゃいます。
友達同士で借りれば家賃もお得
日本にきている外国の方にもいいですね!
友達の友達・・・やら新しい出会いがあったりしてー

ペットも可(小型以外も可)なので3帖のお部屋をペットルームにして
ルームシェアなんてのも(笑)

築年数は古いですが、建物の中は全面リフォーム済です☆

終了

大田区は倉庫、工場が得意です。
大森東の広々貸倉庫~事務所付~

大田区は倉庫、工場が得意です。大森東の広々貸倉庫~事務所付~

これはいい!!広々2階建ての事務所付き空き倉庫。京浜急行線「大森町」より徒歩9分、「梅屋敷」より徒歩11分と好立地!大田区は倉庫工場がとても多いですが、若干交通不便な場所が多いんですよね。。。産業道路にもすぐ出れて、近隣には人気の商店街もあり通勤も便利です。
専有面積は919.2㎡なんですが、こちらの面積には中2階と中3階は含まれてません。
貸倉庫となっておりますが、工場としても可能との事。使用用途は是非ご相談下さい。
そして屋上の眺めもいいですよー。お昼休みの憩いの場、お天気のいい日は皆さんでラジオ体操なんていかがかでしょう?
お問い合わせ、お早目に!☆澤田たんこ☆

終了

広大な敷地にテニスコート、ドッグラン…などなど
八ヶ岳西清里高原ペンション
自然と動物のふれあい空間だワン

広大な敷地にテニスコート、ドッグラン…などなど 八ヶ岳西清里高原ペンション 自然と動物のふれあい空間だワン

空気が清々しい!雄大な自然に鳥のさえずり、のんびりと言う贅沢な時間がここにはあります!
長坂ICより8km。清里の少し手前とでも言いましょうか。見たり食べたり遊んだりするには好立地です。
こちらの物件なんと3500坪!!テニスコートが6面にドックラン、バーベキュースペース・・・と充実の施設です。建物内は全室バス・トイレ付。プレイルームや食堂も。このままご使用になりペンション経営するも良し、研修施設、福利厚生施設にするもよし、オーベルジュ、ギャラリー、はたまた乗馬クラブなんてのも宜しいかと。
これだけの広い敷地ですからね、色々夢が膨らみます♪
移住してきているペンション、芸術家も数多い八ヶ岳エリア。ハイジが出てきそうな澄み切った自然の中で新しいスタートを切ってみませんか?
☆澤田たんこ☆

終了

希少!多目的・店舗物件!
業種何でもOK!!
通称おばぁちゃんの原宿『巣鴨』をもっと元気に

希少!多目的・店舗物件!業種何でもOK!!通称おばぁちゃんの原宿『巣鴨』をもっと元気に

おばぁちゃんの原宿・・・ここは巣鴨。
巣鴨と聞いて頭に浮かぶのは、とげぬき地蔵とお年寄りがテレビのインタビューを受けているという・・・。
そんな巣鴨も昨今は大型商業施設が出来て、お年寄りだけではなく、多くの学生さんや観光客で賑わい、活気と人が溢れかえっていますよね。

そんな巣鴨で業種何でもOK!な、店舗物件をご紹介します。
駅から徒歩3分にあるマンション。地下1F部分のワンフロアー全てが貴方のお店になります。
広々136.10㎡(41.17坪)、マッサージや整体などのクリニック、素敵な音楽がかかる飲食店やバー、フラダンスや日本舞踊などの各種教室、雑貨や日用品の販売、もちろん事務所としても、
設備を整えればライブハウスだってOK!!
ってなかなか希少な掘り出し物の物件だと思いますよ!
巣鴨の街をあなたのお店でもっと元気にしませんか?
イメージ湧いてきた方、ぜひお問い合わせお待ちしています。
☆澤田たんこ☆

終了

希少!多目的物件!
元・インターナショナルスクール
~広々校庭付き~

希少!多目的物件! 元・インターナショナルスクール ~広々校庭付き~

学校がまるごと売りに出されているなんて、滅多にないですよね^^面白いじゃないですか!
元々はインターナショナルスクールだったようです。広い校庭や教室はやはり独特の雰囲気がありますよね。なんだか子供たちが廊下を走り回る姿が目に浮かんできそう♪
それでも最近はどこの地域も少子化が進んでるので、自分の母校がなくなってしまった・・・なんてたまに耳にしますが・・・。当社の近所にもあるんですよ、そんな学校が。元は小学校だったのですが、現在は多目的施設として、多くの地元民の方々のスポーツ団体、サークル、展示会等々・・・でフル活用されています。
こちらの物件に関しては、大規模な学校ではなかったようで、学校としては少人数だったのかな・・・。なので、住宅としても全然OK!!キッチンやお風呂もあります!広い校庭でバーベキューも鬼ごっこも出来ちゃいます!元インターナショナルスクールが自宅だなんて、なかなか聞かないですよ~^^
お問い合わせお待ちしています。☆澤田たんこ☆

終了

こんなに都電の近くに住めるなんて!?
都電好きのためのお部屋!?

こんなに都電の近くに住めるなんて!?都電好きのためのお部屋!?

飛び出し注意!のこの物件。線路のすぐ脇に建っています。そう、サッシを開けると、そこは鉄道マニアも垂涎ものの都電の線路!ガタンゴトンと遠くに聞こえる都電の音が近くに聞こえたと思ったら、自分の部屋の真横を通るんです!ガー!ゴー!っと。窓からの景色が電車で埋まるんですよ。ビックリ仰天ですよね?でも都電はそれほど頻繁に来ないし、音も心地の良い音ですから、逆にどこか田舎に住んでるような錯覚にすら襲われます(本当か?笑)。まあ兎に角、鉄道好きの人間あつまれ~!!まだ数部屋空きがございますっ。入居者全員が鉄道ファンだったら面白いですよね!鉄道マニアのシェアハウスのようになっちゃいますね。それも面白い。電車が真横を通るスリルとサスペンスを味わいたい方、ぜひお問い合わせください!

終了

だって、そこに海があるんだもんっ
庭先から大海原へGO!!

だって、そこに海があるんだもんっ庭先から大海原へGO!!

海が大好き!海の事で頭がいっぱい!海を眺めて暮らしたい!海、海、海・・・。。。
そんな方に朗報です!海の直ぐそば、そばもそば!庭先からの水路で大海原に出れてしまうんです!
さすがに泳いで出るのは少し危険かもしれませんが(笑)、シーカヤック、パドルボード等でしたら問題なしでしょう!海大好きなワタクシもこの物件はスゴイと、食い付いた次第であります。
海へ続く水路へは徒歩0分。朝起きて、コーヒーを飲みながら窓の外を眺めれば本日のコンディションがわかります。もちろんわずらわしい渋滞もなく、車に道具を出し入れする面倒なことはありません。
その上、海から上がれば直ぐに温かいシャワーを浴びれる。のんびりと海の見えるウッドデッキでBBQ・・・。そこで釣りを楽しむことも出来て・・・幸せすぎます。
遊ぶことばかりが頭にドンドン浮かんできます(笑)
現況はセカンドハウスとしてご使用中との事。その為、室内、水回り等、大変きれいにお使いです。
とても明るいリビングから見える景色は緑と海で癒されます。
近隣にはスーパー、学校、公園もあり、もちろん居住としても大変満足いく環境かと思います。
もう、是非!
☆澤田たんこ☆

終了

目黒と言えば、やっぱり秋刀魚!?
いえいえ、スタジオ付売ビルでしょ!
HP AQUAビル目黒

目黒と言えば、やっぱり秋刀魚!?いえいえ、スタジオ付売ビルでしょ!HP AQUAビル目黒

目黒と言えば、目黒の秋刀魚だぁー!!毎年1トン(約5,000尾)の秋刀魚を無料で振る舞う太っ腹さ!なんて気前がいいのよ!
次に思い付いたのは目黒川の桜を眺めながら屋台で一杯や目黒川沿いのお洒落なカフェ・・・。
ここ数年で大きく変化した目黒の好立地、掘り出し物売りビルのご紹介です!
場所は目黒駅から徒歩7分。目黒雅叙園や服飾大学、ホリプロなんかも近隣にあるこちらのビルにはある特徴が。スタジオが付いているのです!
見た感じ写真スタジオとしてはすぐに使えると思います。スタジオ内装や建具が撮影向きな雰囲気ですし、機械室のあるB2階は暗室として使うのも!近隣には服飾関係の大学や専門学校も多く、学生さんの衣装撮影なんかでも使ってもらえそうですね。
もちろんその他の可能性もお考えください^^スタジオ付芸能事務所・劇団、養成所や、全くガラっと考えを変え、各階店舗にしてカフェやレストラン、家具店、雑貨店・・・地下2階地上3階ですがエレベーターもありますし、どんな業種にも対応できそうです。
かれこれ二十数年前・・・私はこの物件のすぐ近くに住んでいたのですが、、、その当時はまだまだひっそりとした業界な雰囲気と、隠れた名店、こじんまりオシャレな街でした。時は流れ、久しぶりに出向いてみると、駅自体の乗り入れがが大きく変わった事もあるのか、当時に比べ人の数も店も倍!倍!倍!でした!!目黒川のお花見も、目黒の秋刀魚も、沢山の人が訪れますよね^^
そんな素敵な街、目黒で何か創めてみてはいかかでしょう?

目黒と言えば、やっぱり秋刀魚!?いえいえ、スタジオ付売ビルでしょ!HP AQUAビル目黒

終了

徳川家康・生誕の地
~岡崎の美人を創る天然温泉~
竹千代温泉

今すぐにできる、温泉施設経営のチャンスです!!全国的に有名!?な愛知県岡崎市にある竹千代温泉が丸ごと売り出しになりました!(ちなみに竹千代温泉の名前の由来は、岡崎城で生まれた徳川家康の幼名から頂いたそうです。)この辺りは日帰りで利用できる温泉施設や、最近すごーく流行っている「スーパー銭湯」の発祥の地でもあるとか。。。そしてもちろん温泉成分だって胸を張れる良質の湯!美人の湯として知られる【純重層泉】の天然温泉。ヌルツルっとしたアルカリ性の湯が、皮膚の古い角質や汚れをキレイに落としてスベスベに!もうくせになりそう・・・。御影石造りの湯船に浸かれば日々の疲れも吹っ飛んじゃいますね!
約4,598坪ある広大な敷地内の庭には、石の街・岡崎らしく大きな石像がいくつも置かれ、訪れるお客様も圧倒。夏にはビアガーデンやバーベキューなども喜ばれそうです。
このまますぐにでも使えますが、改装して今時のスーパー銭湯にするも良し、また宿泊施設などを備えて新たなお客様をお迎えするのもいいですね!

徳川家康・生誕の地~岡崎の美人を創る天然温泉~

終了

西浦和から発信だっていーじゃん!
バッチコイ!完全無欠の音楽人!!
セザール武蔵浦和ガーデン

西浦和から発信だっていーじゃん! バッチコイ!完全無欠の音楽人!! セザール武蔵浦和ガーデン

セザール武蔵浦和ガーデン音楽は地球を救う。音楽は世界共通言語だ!よし、世界に発信しよう・・・この西浦和から・・・。
今回ご紹介する物件はこちら!防音スタジオが2部屋付いているマンションです^^
一つは機材スペースもあるブーススタジオ。そしてもう一つはコントロールルームスタジオ。
こんなに整った環境だなんて・・・大物プロデューサーみたいだな・・・。
こうなったらNUW48(西浦和)みたいなのとか作っちゃうか!?
とにかく自宅スタジオで、朝までたっぷりセッション&ミキシングだーーー!引き籠り予備軍だぜー!
完全無欠の音楽人の皆様!ロックだろうがサンバだろうが演歌だろうが思う存分に熱中して下さい!
ここから始まる音楽を世界中に届けよう!!バッチコーイ・POWER OF MUSIC!!
☆それでは、このスタジオで作られた曲をコピッと聞いてみやがれ!!

Brand-new sole/マジカルオレンジ
始めからはじめよう/Passport to Heaven

終了

上中里駅目の前!!開放感のある吹き抜け、
細部までこだわったデザイナーズ!

岡氏店舗

RENT

上中里駅目の前!!開放感のある吹き抜け、細部までこだわったデザイナーズ!岡氏店舗

上中里駅目の前!!上中里駅前は店舗は少なくて、静かな印象です! 内観はすごくオシャレなデザイナーズ戸建です!ツンとして目立った店舗戸建!!
コンクリート打ちっぱなしで、 個性的な形の外観。それより中身がもっと変わってます!きっとこちらの画像をみただけでは、どのような間取りか、想像しにくい不思議な雰囲気! 開放感のある吹き抜け、細部までこだわったデザイナーズ店舗です!細かいな装飾が施された飾り部分が魅力です!
1階の入口から入ると地下を見下ろせる吹抜けの客席。地下1階はキッチンと、カウンター式の客席。2階は住居としての設備も整った デザイン空間。2階は住居として利用可能です! 地下と1階だけでの賃貸も可能です。今回ご紹介するのは以前、飲食店(鉄板焼き)だったデザイナーズの店舗物件。

終了

趣味に生きる、「俺様」物件!!
俺様達に送るポジティブライフスペース!

RENT

趣味に生きる、「俺様」物件!!  俺様達に送るポジティブライフスペース!

大井競馬場すぐ近くの立会川が最寄駅。独特な昭和漂う商店街が残る硬派(?)なロケーションですが、好きな人は好きなはず!!古くからの連棟長屋をリノベした賃貸テラスハウス物件をご紹介です。
最寄駅から徒歩5分。大通りに面したシャッターを開けると大きな土間が。この空間で花屋でもできそうってなくらいの広さがあります。バイク、自転車は数台はいります。東京湾も近いし釣りやキャンプ、ボート類のアウトドア用品、スポーツ用品・・・なんだって置けちゃいます。そしてスペシャルな事に、人が立って入れる高さの広々地下収納があるんです!シーズンオフの物なんかはこちらに置くのもいいですね。ガレージとしてもホビールームとしても作業場としても、自由な発想でお使いください^^
内観はウッディな仕上がりで、まるでログハウスのよう。木の温もりと香りが心地いい。水廻りは総ガラス張りで何とも開放的でショールームのようなキラキラ空間。室内もよくあるデザイナーズとは一味違い個性的です^^
“独身者の今後の人生”に関するアンケートでは、男子の結婚に対する“気のなさっぷり”が明らかになっていますが・・・。その理由として挙げられるのが「一人でいる自由な時間、趣味がなくなるのがイヤだ」との事。。。女の私でも確かに・・・なんとなくは解りますよ^^女だって自分の時間なくなりますからね。
勿論こちらの物件で家族や恋人同士で趣味に没頭するのも良しです!
まさに趣味を充実できる空間!またとない物件です。お問い合わせお早めに…。
☆澤田たん子☆

終了

異国情緒溢れる独特のデザインが目を見
張るデザイナーズマンション!

ラポルタイズミ

RENT

異国情緒溢れる独特のデザインが目を見 張るデザイナーズマンション!ラポルタイズミ

嬉しい敷金礼金無!!
観ての通り、日本には無い風景、異国情緒溢れる独特のザイナーズマンション!
東京......この美しいのに、にぎやかな大都市のなかで、これほど美しさが隠されているとの家がある!この部屋は静かに眠って、このにぎやかな街の中に入っている。不思議ですね!この建物を近づいて、まるで外国映画が目の前に出てそうな雰囲気です!本当に皆さんを連れていて行ってみて、浸ってそれの美しさで快適になる!
京王線を乗って、代田橋駅から徒歩5分。閑静な住宅街にある異国情緒溢れる独特のデザインが目を見張るデザイナーズマンション!細かいな装飾が施された飾り部分が魅力です!この部屋は単に視覚的な楽しさです。毎日忙しい生活で、もっと楽しくて、面白い部屋で暮らしをいかがでしょうか?
本当にここは一体どちらの国の部屋だろうって、もう言えないです。ここに入ると、君たちは完全にここに浸漬し、今東京にいることを忘れるでしょう!生活中の悩むとかすべて忘れてしまうでしょう?毎日こちらに住むと、毎日元気で、自分の感情も育成できます!
角部屋です、窓がたくさんあり、風通しもよく明るいお部屋です!
充実な設備があります、ペットも相談できます!
こんな物件待っていた、という方にぜひ。生まれて変わったこの建物で、楽しく暮らして頂けたら嬉しいです、とにかくオシャレできれいな物件ですので、少しでもご興味がありましたら是非お問い合わせお待ちしておりま~す。 
(by 焦雪)

終了

VIPレベルの豪邸!!古代の宮殿みたい!
売家 横浜市中区柏葉

VIPレベルの豪邸!!古代の宮殿みたい! 売家 横浜市中区柏葉

本当に古代の宮殿ような部屋ですね!こんな部屋に新しい暮らしを始まるのは夢です!まるでVIPレベルの豪邸!3階建ての一戸建てですが、1995年新築、まだまだ新しいのに、平成25年12月内装リフォーム済です。意外にはエレベータが存在です。
デザインも面白くカッコ良い戸建♪ 間取りは7LDKのタイプです。この部屋数の多さも滅多に聞かないでしょう。だって、建物面積 500㎡オーバーですから!
1階ガレージには車が7台駐車可能、間取り図の車は多すぎです。だから、これから、どのぐらいの友人が来れば、駐車場の問題を心配する必要ことはいらない!
2階には洋室3つ、和室、テラス、中庭、プレイルーム、とんでもなくバカでっかいサンルーム、男子トイレに女子トイレ、、、 そんな分かれ方って、常人の想像を超えております。それだけじゃなくて、この階には別棟で倉庫もあるんです。
3階は洋室2つと和室お一つがあり、約30帖のLDK。約30帖もある空間が図面だと小っちゃく見えるけど、本当にすごく立派なリビングですよ!
こんな立派な豪邸は誰でも見ないと、本当に想像できないですよ!部屋に入ると、すぐこんな高級感の雰囲気に浸ったしまったの!
お金持ちの方は、この物件は本当にいい選択ですよ!ここで、これから、鮮やかな人生を始まりましょうか? 特にすごくオシャレな物件ですから、ご興味いただきましたらまずお問い合わせくださいませ。(by 焦雪)

終了

貸家をカスタマイズしてカフェ等に最適!

RENT

貸家をカスタマイズしてカフェ等に最適!

赤龍馬ハウジング画画楽代表・望走イグナチオの
人間観察図鑑シリーズ第2
『熊谷哲』氏の頭の中を覗いてみた!

赤龍馬ハウジング画画楽代表・望走イグナチオの 人間観察図鑑シリーズ第2弾 『熊谷哲』氏の頭の中を覗いてみた!

私が通っていた美容院のオーナーが、このページに登場することになるなんで夢にも思わなかった!縁とは本当に不思議なものである。まず彼はJR大森の商店街にある3つの美容院の経営者である。そして千葉県のリゾート地を遊び場にし、そこから30分ほどの山奥に、日本では稀な巨大な丸太のログハウスを建築した。その土地は、初めは単なる野山。だから、まず最初に木々を伐採し、土地の周囲に堀を作り、コンクリ-トで橋を掛け、階段をつくり、坂はコンクリで固めて、山のてっぺんに家を建てた。それが、カナダの大工を呼んで作らせた、巨大な丸太のログハウスである。一見よくある趣味かと思われるが、この人の場合は規模がでかい!リゾート地を丸ごと買ったのも、やはり彼の人間としての規模がデカイからだろう。そして買ったあとに人任せにしないところが彼の哲学。全部自分で再生したり、直したり。こういう趣味をもつにもエネルギーが必要なのだ。
とまあ、そんなカッコいい男をご紹介致します!

終了

人間観察図鑑シリーズ第1弾

赤龍馬ハウジング画画楽代表・望走イグナチオの
人間観察図鑑シリーズ第1
『ムッシュ平川』の頭の中を覗いてみた!

日本が世界に誇るファッション批評家・ムッシュ平川氏(平川武治)。常にモード界の先端を行き、鋭い批評を突き付ける数少ないモノホ~ン(本物)の批評家。若いデザイナーの卵たちを熱い熱いハートで応援し、自分は陰で倒れそうになりながらも、それでも尚、心意気のある芸術家を元気づけようと日々走り回る男。私は彼に出会い、この国の良心を見つけた気分になった。鋭い舌鋒で現代の様々な分野における矛盾を抉りだし、常に甘ったるい現状にNO!を唱え、そのエネルギーは彼の年齢を煙に巻く。その若く弾けた頭脳で、これからも我々を叱咤して頂きたい。そんな思いで、赤龍馬初の「人間観察図鑑シリーズ」を始めることにした。その第一弾が平川氏になったのは本当に不思議なご縁だ。当社の変な活動に注目して頂き、そして赤龍馬ブレーンの一人としても常に我々に刺激を与えてくれている平川武治。ぜひ皆さんに知って頂きたく、ここに御紹介する次第である。
(望走イグナチオ)

終了

隠れ部屋が付いてるマンション!本当に別有洞天ですね!!!永福グリーンテラス

隠れ部屋が付いてるマンション!本当に別有洞天ですね!!!
永福グリーンテラス

RENT

本当に別有洞天ですね!家の中にどうしてはトンネル一つがあるのだろうか?不思議ですね。一体どこにあるんですか? そういう疑問を持つの皆さんは、私が君たちはすでに、この家に興味があるでしょうか?答えはこちらですーー隠れ部屋が付いてるマンションです!もう一つ隠れ部屋、高さ1.4m, 17.4m2の収納地下室です。是非こちらをご覧になってんくださいね!!
都内屈指、和田堀公園へ徒歩1分 ,ペット可能です、川添の遊歩道はペット散歩に大人気です!!
こちらは確か中身は外見よりいい物件ですよね! 外観を見ると、普通のアパートかなと思ったけど、部屋に入ると、一見明るくて、温かな陽が差し込み、爽やかな風が抜ける部屋です。収納力も抜群なので、一人は悠々と生活していただけそうですね!しかし、この部屋は一番自慢のは眼の前に隠れ部屋が付いてるんです!
地下への開口は800×1600あり、階段を利用まで行ける地下がある。階段を下りて、17.4m2があって、結構広い地下室ですね!立ち上げても全然問題がありません!この地下室をどのように利用だけでは君の想像でしょうか?学生たちはより良いの整理自身のもので、商売をする人々に使用できる熟成をは運びます!君たち気軽な想像します!
好立地!新宿や渋谷へアクセスしやすい!
そういえば、この部屋を見ると、何とか親切な感じがある!確かに中国の昔の民の古家みたいですね!普通に皆地下室を利用して食べ物を放している。そして、昔は、地下室も隠れ家です。地下室を使用して戦争を避難できる。そういう民の古家についていろいろなスローリーがあつて、君たちが模索の熱烈な歓迎を受け、中国の文化です、絶対面白いと思いますよ! ☺☺☺
(by 焦雪)

乙女ロードの執事カフェ!なんじゃそりゃ~!!! 「第3露木ビルB1」
乙女ロードの執事カフェ!なんじゃそりゃ~!!!
さあ、いよいよ赤龍馬も焼きが回ってきたか!執事カフェだかメイド喫茶だか知らんが、こんな軟弱な商売に手を貸すなんて・・・。まあ、次にここを借りる人は何をやってもいいんですがね。だけど元々が執事カフェで、ここは「乙女ロード」(!)の中心でもあるし、やっぱり次は腐女子カフェかな(笑)。しかし腐女子って・・・嫌な表現だな~(どうもそういう表現があるみたいなのですよ)。表現自体が腐っていますよね~。どうせなら腐乱女子ってのはどうだ、若者よ!腐乱女子喫茶!・・・ん~、まだ中途半端かな。では腸・腐乱女子喫茶!ってのはどうだ!?お腹壊しそうだな~。でもメイドカフェなんかよりは骨があるでしょ?そういう問題じゃないか?(笑)

昭和島・貸倉庫 or 貸し撮影スタジオ 「天高12m・床面積367坪・全長52mの空間です!」
昭和島・貸倉庫 or 貸し撮影スタジオ
天高が12mもあって、52m x 23m(約361坪)の広さのある巨大な倉庫物件です!いろいろなお客様から「天高が4m以上ある倉庫を借りたい」という依頼がありますが、ここはその3倍も天高があります。そう、まさに「3倍返し」です!(笑) ただし、ここは大田区の昭和島という工業地域にある鉄鋼団地の中になります。駅からのアクセスは決して良いとは言えません。が、そのかわり音が出せたり、近隣に気を使うことなく使用できます。オーナーさんもとても寛大な方ですので、気楽にお問い合わせください!

終了

「シャトレ―イン東京・笹塚」

「シャトレ―イン東京・笹塚」
西六郷ボロボロアパート

なんと、ホテルブーゲンビリア新宿内のマンションです!これ、なんとホテルです!ホテルの一室を売っています。買えるんですね~ホテルって、と思っている方もいるのでは?よく芸能人がホテルを住まいにしていると聞きますが、こちらはホテルを借りるのではなく分譲です。購入できるのです!カッコいい!そう、カッコいいかも知れません。恐らく使い方次第だと思います。そんなポテンシャルのある物件です。住んでも良し、事務所として使っても良し。どんな使い方も可能です。ほんの少しアーバンな香りがするこの物件をどう料理するかは、買われる方の腕次第です。 さあ、挑戦してみてください。ごくごく普通のマンションを買うか、それとも挑戦してみるか!?赤龍馬ハウジング画画楽はご協力を惜しみませんよ!

終了

海の見える丘、のような

「海の見える丘、のような」
CUBE15

RENT

こちら居住用のマンションですが、SOHO/事務所使用も可能です。写真でお分かりになるように、でっか~い海が、これまたでっか~い窓から間近に見えます!部屋に入って驚きました。じっと海を眺めていると、まるで海上に立ち尽くしているような感覚に襲われたのです。そう豪華客船にでも乗っているかのような不思議な感覚です。
それぐらい海が近いのです。こんな眺めのマンションはさすがに見たことがありません。天井の高さも5m以上です!リビングの広さは28帖!さあ、あなたならどう使いますか?

温泉場の店舗兼用住宅射的場のある家!? 「風の通り道」
金沢八景ローズマンション
まさに南国です!金沢八景の駅を降りた瞬間から南の風の匂いがしてきました。駅から平潟湾沿いを歩き始めると、すぐ右手にこのマンションが建っています。海に向かって堂々と・・・。
碧い空と青い海に挟まれた大きな白壁のマンション。両隣りにも同じような規模のマンションが海に向かって建っているので、なんだかニースの海沿いに建つホテル群を思いだします。
それにしても美しい海です。停泊している白いヨット達がなんとも穏やかで静かな空気を醸し出しています。ふうっと大きな息をついてそのまま横になりたくなります・・・。そう、こちらのマンションではそれが出来るのです!碧い空と海を眺めながら昼寝も出来ます。海と反対側の広いバルコニーにはテーブルを置いてランチなど如何でしょうか?海側の窓と、その反対のバルコニー側のサッシを両方開くと、すーっと気持ちのいい風が吹き抜けますよ。二階から一階、一階から二階へとメゾネットのマンションのお部屋の中を優しい風が吹き抜けます。お部屋の中を風が遊んでいるようです。別荘にも良いですよ。都会の喧騒から週末だけ離れて暮らす事が出来ます。
まさに赤龍馬ハウジング画画楽が提唱する「もっと近くに別荘を!」に最適な物件です。

温泉場の店舗兼用住宅射的場のある家!? 温泉場の店舗兼用住宅
射的場のある家!?
こちらの物件、なんと1階に射的場があります!理由は簡単。温泉街にあるからです。そう、温泉街に良くある昔懐かしい射的場のあるお家なのです。射的ってなんかほんのりとしていて良いでしょ?温泉場もそうだし、縁日も彷彿させますよね?浴衣着てカップルで遊ぶ、そんなイメージの射的場ですが、この物件を購入すれば、そう夢の射的場経営が出来るのです!夢?そうです。脱サラして射的場経営です!どうですか?既に私の知人の老夫婦は真面目に東京からの移住を考えております。夫婦で射的場を運営して、観光客の方々と交流し、年金で暮らす(笑)。夢のようですね。いえいえ、真面目に推奨しております。老後は人との関わりが薄れますからね。大事です。もちろん若い方も是非!!

3階のバルコニーに森があるマンション! こんなマンション見たことない!これがバルコニーだって!?
3階のバルコニーに森があるマンション!
またまた凄いマンションを見つけてしまいました!これ3階にあるマンションのバルコニーですよ!なんと300m²を超えるバルコニーには、信じがたいくらい鬱蒼とした森が!!開いた口が塞がらない驚天動地のマンションです!しかし、バルコニーがお部屋の面積の約3倍とは!間取り図を見ればその驚きの比率が一目瞭然です。バルコニーの縦の長さは25.8mもあるので、ピッチング練習なんかも出来ちゃいそうです!?もちろんお部屋も130m²以上と広々しています。とにかくもう2度とこんなマンションに出会えそうもないくらいの驚きのマンションです!

こだわりが変で素敵なマンション!羽沢コート

こだわりが変で素敵なマンション!羽沢コート

こだわりが変で素敵なマンション!羽沢コート

RC造ガレージハウス コンクリート打ち放しのデザイナーズハウス!!
RC造ガレージハウス
出ました格好良いガレージハウス!コンクリート打ち放しのデザイナーズ・ガレージハウスが大田区南馬込に登場!スカイツリーを望む屋上の他、テラス、ロフト、床暖房、充実の設備と高い居住性。オーナーの理想を追求し、デザイナーが高い設計力を発揮した作品です。普通車が2台駐車出来ます。
或いは1階をアトリエなどとして使うことも出来ますので、使いかた次第で様々な利用方法がございます。

大森北倉庫 実は車が8台は停められそうな事務所・店舗物件です。平和島から徒歩でアクセス可。環七から引っ込んだところにあるので、うるさくない立地です。内部もちょっと変わった作りなので、おしゃれなお店にも転用できそう!そういう可能性を感じさせる駐車場付の物件です。

終了

不思議がいっぱい!!西六郷ボロボロアパート

不思議がいっぱい!!
西六郷ボロボロアパート

大田区でこんなボロボロの物件を見つけました!もとは工場ですが、2階が宿舎になっていますので、アパートとしても使えない事はないです。しかもここは借地であり、更に再建築不可となっています(笑)。
借地で再建築不可といえば不動産屋は泣きます。値段もろくな値段が付けられません。家も建ちません。自分の土地でもありません。それでも購入して、ご自分でリフォームして投資アパートとして再生したいという強者がいらっしゃれば是非ご連絡下さい。
恐らくこんな物件を商品化出来るのは赤龍馬ハウジング画画楽ぐらいでしょう!
何故なら他の業者は見向きもしないからです(笑)。
(by 焦雪)

賃貸倉庫3連発!!

賃貸倉庫3連発!!

賃貸倉庫3連発!!

バルコニーがいっぱいPart2大塚台パークサイドハイツバルコニーがいっぱいPart2
大塚台パークサイドハイツ
バルコニーに囲まれたマンションのパート2です!間取り図を見て下さい。東西南北に東京を見渡すことが出来ます。リビングは23帖、専有面積は136.08㎡と広いです。

「浜松町シティハイツ」が、新築タワーマンションに生まれ変わります!「浜松町シティハイツ」
が、新築タワーマンションに生まれ変わります!
生まれ変わりを信じますか?こちらのマンションは生まれ変わりを予告しています。本当に生まれ変わるのでしょうか?いま住んでいる人たちはどうなるのでしょうか?追い出されてしまうのでしょうか?いえいえ、そんなことはありません。一緒に生まれ変わるのです!!

上目黒フラワーマンション
シェアハウス仕様の7LDK!
なんと210.39㎡もあるマンションです。
ゆとりの63坪で7LDK!2世帯、或いは大家族の住まいに最適です!室内はとても綺麗ですし、シェアハウスとしても使用が可能です!ただし所有者非居住時には共益費月額2,000円が必要です。

あんまりビックリしたので掲載することにしました。
お部屋になんと能舞台があります。
どのように使うのかはわかりませんが、個人的には布団を敷いて寝てみたいです...

投資用物件を探していたら、また一風変わった1棟ビルに出会いました。2階から4階がマンスリーのレントハウスになっているビル丸ごとの売り物件です。

やっぱり広々としたバルコニーには憧れます。写真家アラーキーの写真にもよく登場する彼の自宅のバルコニーなんて最高です。あんな感じのバルコニーがあったら、どんなに古い家でも欲しくなっちゃいますよね。だから物件を探していて広いバルコニーに出会うとついつい紹介したくなります。

バルコニーがいっぱい
エクセルシオール錦糸町
こんなにバルコニーが沢山ある物件は初めてみました。間取り図を見て下さい。バルコニーに囲まれていますよ!アルコープが広いのも物が置けてとても便利です。

31.22㎡のお部屋に40㎡のルーフバルコニーです!
ルーフバルコニーがお部屋より広いのが魅力のマンションです。
間取り図をご覧ください。一目瞭然です。

平屋高気密って一体なんだ?やたら広い間取りだけれど、なんで高気密なんだろう?

どんだけ部屋があるんだい!二世帯住宅にしても多すぎる!
自由が丘の贅沢なマンション。一体どんな人が買うのだろう??

日本舞踊を踊れるマンション! 出ました!珍賃物件!18帖+4帖の広~い和室のある賃貸
マンションです。この広さはなかなか出会う事ができません。
普通に生活するのは勿体ない、何かしたくなるお部屋です!

70.5帖のラウンジのあるマンション!! もしも普通のマンションに70.5帖のラウンジホールがあったら?
あなたは何をしますか?これだけ広いとやっぱり人を集めて何かしたくなりますよね?

service

アートリフォーム壁画のご提案

アートな内装で入居率アップ

不動産売買相談

特殊物件・おもしろ物件・こだわり物件・かわりだね物件をお探しなら、赤龍馬ハウジング画画楽へ。

赤龍馬ハウジング画画楽は、土地・建物問わず、こだわりのある不動産探しのご相談をお受けし、一緒にお探しする不動産会社です。運命のような芸術作品との一期一会の出会いを、「住」にももたらしたい――そう願って、お客様それぞれが持つ土地・建物へのこだわりにお付き合いするスタイルの不動産業をスタートしました。

お客様のご希望について深く理解し、全国各地で一緒にお探しするのが当社のこだわり。古民家、廃墟など他では出会えないようなアートな住宅、個性際だつ特殊な住宅との出会いをお手伝いします。もちろん、通常の不動産売却・購入のご相談もお受けしていますので、お気軽にご相談ください。

アートな住宅、特殊な住宅など、大手不動産会社では絶対に出会えないような個性あふれる物件をお求めの方はぜひご相談ください。あなたのこだわりを深く受け止め、日本全国どこでもお探しします。

アートなリフォーム/リノベーションをしてみませんか?

個人様が購入された中古物件の大胆なデザインリフォーム(リノベーション)や、空室対策としてのアパート・マンションのアートリフォームなど、お客様のご希望にお応えしながら建物の価値を高めるアートをご提供します。お持ちの物件を、他にはないアーティスティックな空間にしたいという方はぜひご相談ください。絶対に他にはないオリジナルな物件をお創りします。

太陽に愛された街明野の土地探し

風情にこだわる、古民家の移築

廃墟×リノベーション=アートな家